みんなの育児 [みん育]:地域密着型「我が家の子育てスタイル」発見サイト

TOP 育児施設一覧 みちてる保育園

みちてる保育園

利用案内
認可保育園
営業時間 月~土 07:30~18:30 延長 18:30~19:30
保育定員 : 6人 1歳: 9人 2歳: 12人 3歳: 13人 4歳: 13人 5歳: 13人
申込方法 中央区保育入園係へお申し込みください。
基本情報
施設情報
住所 〒104-0051
東京都中央区佃2丁目22番2号
HP http://michiteru.ed.jp/
Mail michiteru@coffee.ocn.ne.jp
TEL 03-3531-8809
FAX 03-3531-0830
詳細情報
設立 1966年12月16日設立
サービス種別 保育所(認可保育所)
交通手段 東京メトロ有楽町線、都営大江戸線月島駅下車 4番出口より徒歩5分。
経営法人 社会福祉法人道輝会
敷地面積 445
建物面積 866
駐車場有無 なし
特徴 一人一人の子どもを大切にする。日常を大切にし、日誌でよく反省する。
利用者へのPR 一人一人の子どもを大切にする。みちてる保育園。
サービス
利用できる方 対象地域 特定の地域のみ 中央区居住者
利用年齢 0歳から5歳
保育スペースの状況 鉄骨5階建て、1Fホール2~3F保育室4F職員室、調理室5Fリネン室etc。
保育内容 0歳児保育 あり   生後7ヶ月以降からのお預かりが可能です。
障害児保育 あり   おおむね愛の手帳の判定基準が軽度又は中程度。
延長保育 あり   18時30分から19時30分まで
夜間保育 なし
休日保育 なし
病後児保育 なし
一時保育 なし
子育て支援センター なし
子ども在宅サービス事業 なし
健康管理への取組 園児は0歳児が月に2回、1歳児から5歳児が月に1回、以上の健康診断。 職員は検便が月に1回、健康診断が年に1回/年
利用時間 月曜日から金曜日の7時30分から19時30分まで、土曜日の7時30分から18時30分まで。
休日 日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
地域との交流 児童館の利用。小学校との交流。保育所間交流。
家族会・保護者会・利用者会等 あり  保護者会
職員数(常勤、非常勤、その他) 常勤職員:19 非常勤、その他 (非常勤):6 合計:25
専門職員の人数 医師:0 看護師:1 保育士:18 保健師:0 栄養士:2 調理師:1 社会福祉士:0 専門職員その他人数:1 専門職員その他:施設長
サービス提供マニュアル なし
苦情対応 窓口設置 あり 第三者委員会の設置 あり
サービス方針 一人一人の子どもを大切にする。基本的な生活習慣をつける。健全な社会性を育成する。ゆたかな感情を養う。強い意志とたくましい行動力の基礎をやしない育てる
実習生の受入 受入れ可能。保育関係の大学等から実習生を受け入れています。
ボランティアの受入 高校生、大学生のボランティアを受け入れています。
期待する職員像 職員に求めている人材像や役割 ・子どもの気持ちに寄り添い、安定した生活の中で、子どもたちが自ら育っていく環境を創り出す               ・保護者とのコミュニケーションを丁寧にとり、信頼関係を築いていく ・職員同士が互いに認め合い、豊かな感性や専門性を活かしていく保育が出来る                          ・何事にも前向きな姿勢で仕事に取り組み、お互いに刺激し合うことが出来る
職員に期待すること ・子ども一人ひとりを大切にし、成長発達を促す保育をすることで、安らぎと信頼を与える ・専門的な知識や技術を活かし、明確なねらいをもって保育することで、子どもたちが主体的に活動、展開させる関わりができるようにする ・意欲、情熱を持ち、子どもたちのために何が大切かを考え、お互いに学びあえる関係をもつことが出来る     ・保護者と信頼関係を築き、共に子どもを愛し、大切にしていくために必要な支援をしていく
全体の評価 特に良いと思う点 保育と教育の一体化を目ざし、保育内容の充実を図っています 家庭との信頼関係を築いていくために、保護者とのコミュニケーションをたいせつにしています 今年度より子育て支援事業を開始し、さらに地域に貢献する園を目ざしています
更なる改善が望まれる点 保育理念や保育方針、保育目標において、職員と保護者への周知をさらに高めることを期待します 園の改革や将来ビジョンを中・長期計画として職員に示し、理解を求めてはいかがでしょう 玄関の安全管理には、さらに強化を図ることが望まれます
事業者が特に力を入れている取り組み 外部研修後の報告会では受講者が講師となり、職員間で共通理解を図っています 年間、月間などの指導計画とは別に、「強化部門計画」を作成しています
利用方法
利用申込方法 中央区保育入園係へお申し込みください。
申請窓口開設時間 中央区が一括して受付け。
サービス決定までの時間 中央区管轄事項
入所相談 あり (園見学の受入れ、電話による問合せ。)
利用料金・実費負担等 区市町村の費用負担基準
食事代等 利用料金に含まれている。
施設の公開・見学 入園希望の受入れ見学あり。
とうきょう福祉ナビゲーション
※最新の情報は施設・団体にお問合せください。

2015/09/04

関連するSNSのコメント